奥多摩 本仁田山(1363.2m) |
◆ 山行記録 |
山行概要 | ||
報告概要 | いつもの山仲間で奥多摩の本仁田山に行ってきました。 | |
山行日 | 2021年11月23日(火) | 本仁田山にて |
天気 | 晴れ時々曇り、微風 | |
企画 | 個人企画 | |
装備 | 5-6kg (日帰り) | |
同行者 | Tさん、Kさん、Sさんと4人 | |
コース 概要 |
鳩ノ巣駅--大根ノ山ノ神--コブタカ山--大仁田山--登山口--奥多摩駅 |
行動記録 | |
【11/23(火) 晴れ、微風】 | |
自宅(5:30)---鶴川(5:48)+++登戸(6:02,6:12)+++立川(6:35,6:39)+++青梅(7:16,7:40)+++鳩ノ巣駅(8:07) 鳩ノ巣駅(8:30)--0:45--大根ノ山ノ神(9:15,9:27)--1:10--コブタカ山(10:34,10:48)--0:20--大仁田山(11:07,12:05)--0:15--登山口(13:13,13:22)--1:11--奥多摩駅(14:07) 奥多摩駅(14:30)+++拝島駅(15:27,17:30)+++八王子(17:42,17:49)+++町田(18:15,18:27)+++鶴川(18:33)---自宅(18:45) |
行程図 | |||
国土地理院地図から編集 |
天気図 | |
【11/23(火)】 日の出 6:27, 日の入り 16:33, 晴れ時々曇り, 11.4℃/3.1℃, 30%, SW 3m/s, 0.0mm |
|
Yahoo!天気情報 過去の天気より転載 @東京 |
◆ 山行資料 |
アプローチメモ | ||||||
交通手段 |
・小田急線 鶴川~登戸: ¥216(パスモ料金) ・JR 登戸~鳩ノ巣: ¥799(パスモ料金) ・JR 奥多摩~町田: ¥302(パスモ料金) 同上 町田~鶴川: ¥550(パスモ料金) | |||||
温泉 | ・パス |
◆ 日誌と写真 |
行動日誌 | |
KMTのいつもの仲間から23日の祝日にどっか行かないかと誘いがあり、このところトレーニング不足も気になっていて、まあお天気も良さそうなのでなので参加することにした。 場所は奥多摩の大仁田山というところで、以前川苔山に行った時、かすかにその前段の山だったかなという印象がある。川苔山はちょっときつかったので、そうきつそうでもない。 | |
【11/23(火) 晴れ時々曇り、無風】 | |
お天気は家を出る時は暗かったが、まずまずの青空であったが青梅線に入ると山には雲がかかっていた。
青梅駅では待ち時間が少々あったので、駅のプラットフォームにある古びた昭和風の休憩小屋で朝食を取った。
朝食を済ませて休憩小屋を出ると皆さん、フォームで電車を待っていた。そこで皆さんと合流し、鳩ノ巣駅で下車する。 朝の日差しはあるが、山の稜線には雲がかかっている。 昨日は雨だったのでここはスパッツを履いた方がズボンが汚れないであろうと思われたので、久しぶりにスパッツを付ける。 駅を出て集落の坂道を登っていく。先週行った神戸の坂道を思い出す。 こういう坂道では車の運転は気を使うだろうな、特に冬に路面が凍ってしまった場合はどうするのだろうか、 などといらん心配をしながらコンクリートの坂道を登りきると小さな標識があり、そこから登山道に入る。 |
|
鳩ノ巣駅 |
集落の急坂を登っていく |
杉林の中の登山道をひたすら登ると大根ノ山ノ神と呼ばれる祠に出くわす。あたりにエンジンの音が聞こえるので、祠の裏を進むと林道に出た。 この林道は以前川苔山に行った時の印象が残っている。ここからS字カーブした林道の真ん中の稜線に沿って登山道を登っていく。 | |
杉林の中の登山道 |
大根ノ山ノ神 |
今回のコースはひたすら登るコースで下りは一切なし。やがてコブタカ山への分岐を経てコブタカ山に到着。あたりは霧に包まれていて視界はゼロ。 ここから大仁田山へのあともう少し。 | コブタカ山 |
大仁田山への登山道 |
大仁田山ではたくさんの登山客が休憩したり食事をとったりしていた。反対側の奥多摩から登ってきた登山者も多い。
ここからは本当は富士山が望めるとのことであるが、いくら待っても雲は晴れなかった。
仕方がないので、記念写真を撮って下山する。 その奥多摩方面への下山道は急斜面。また枯葉が積もっていて足元が分からないので、慎重に下る。 山頂に居た登山者の多くはこの急斜面で登ってきたかと思うと我々のコースは正解であった。 |
|
小さな大仁田山の標識 |
大仁田山からの急な下り |
急な斜面に下るに高度がどんどん下がり、あたりの木々にも紅葉が残っていて、それに日差しも出てきてあたりは晩秋の雰囲気に包まれる。 | |
紅葉の中を下ります |
あたりはまだ紅葉が残っています |
さらに下ってやっと民家が見えて林道に出た。乳房観音というところのようであるが、それらしいものは見当たらなかった。 | |
下りてきました |
ここから奥多摩駅まで林道 |
登山口からはアスファルトの林道を奥多摩駅までぶらぶら歩く。奥多摩駅付近の釣り堀では大勢の客が釣りを楽しんでいた。 さてこのまま帰宅するにはちょっと早い。 コロナも収まっているようなので、また呑み会が好きな連中なので打ち上げすることとなり、拝島駅で途中下車し居酒屋に立ち寄る。 ほんとに久しぶりの呑み会でビールがおいしかったですね。 |
|
奥多摩駅 |
拝島駅前の呑み屋で打ち上げ |
感想 | |
久しぶりの奥多摩である。以前その奥の川苔山に行ったが、それ以来の奥多摩である。
残念ながら山に入ると雲の中に入ったせいか景色がまったく望めなく、本来ならば山頂から富士山も望めるところであったが、残念ながらまったく雲の中であった。 |