箱根明神ヶ岳
◆ 山行記録
山行概要
報告概要 KMTの11月山行が箱根明神ヶ岳だったので、小田急沿線に住む私として近いので参加してきました。
山行日  2012年11月10日(日)
明神ヶ岳への稜線
天気  11/10(日) 快晴、無風
コース
概要
強羅駅--宮城野橋--登山口--明星ヶ岳--鞍部--明神ヶ岳--鞍部--宮城野バス停留所=箱根湯本駅
装備  5-6kg[日帰り]
同行者 KMTメンバー 総勢6名
企画  KMT企画
行動記録
【11/10(日) 快晴、微風】
自宅(6:20)-0:10- 鶴川駅(6:28) =0:40= 小田原駅(7:40,8:05)=0:14= 箱根湯元駅(8:19,8:25)=0:38= 強羅駅(9:03,9:25) --0:30-- 登山口(09:55,10:04)--0:30-- 休憩(10:35, 10:41)--0:09-- 大文字焼場所(10:50)--0:18-- 分岐(11:08,11:15) --0:05-- 明星ヶ岳(11:20)--0:40-- 鞍部昼食(12:00,12:21) --0:40--明神ヶ岳(13:00,13:45)--0:35--鞍部(14:20,14:30) --0:50-- バス停留所(15:20,15:40)=0:50= 箱根湯元駅(16:30,17:05)=1:07= 鶴川駅(18:12)-0:10- 自宅(18:22)
行程図

地図データは google map から編集したものです。
天気図
Yahoo!天気情報 過去の天気より転載 @神奈川

【衛星画像】 日の出 6:12, 日の入り 16:39

【11/10(日) 晴れ,19.9/11.3℃,34%,N 5m/s,0.0mm】
◆ 山行資料
アプローチメモ
交通手段 ・小田急電鉄    鶴川~強羅(約50分):   1,260円
・箱根登山鉄道バス 強羅~箱根湯本(60分):   520円
駐車場 強羅駅周辺は山あいの街なので駐車場はなし。登山口付近で道端にかろうじて駐車出来る程度。箱根の交通渋滞を考えると電車がよい。
◆ 日誌と写真
行動日誌
【11/10(日) 快晴、無風】
 前日の金曜日、幹事より予定していた11/11(日)は天気が悪いので10日(土)に変更するとのことで、 土曜日は歯医者に行く予定をたてていたが、天気がよいので急遽この山行に参加させてもらった。 ということで下調べはあまりしていなかったし、まあ箱根のハイキング程度かという感覚で参加した。

明星ヶ岳への登山口

大文字焼き広場より麓を眺める。
強羅駅では秋の紅葉シーズンとあって行楽客であふれていた。みんなケーブルカーにのって芦ノ湖に行くのであるが、我々一行は宮城野橋を目指してしばらく強羅の街中を歩く。宮城野橋から別荘街の道路を経てやっと登山口に到着。

大文字焼き広場

富士山が見え出す。

やっぱり富士山。絵に書いたような雲がたなびく。

明星ヶ岳の稜線に出る。綺麗な木が出迎え
 稜線は幅の広い平らな道。走っている人もいた。

道標(明神ヶ岳まで95分)

稜線

ひっそりとした明星ヶ岳山頂

眩しい太陽

明神ヶ岳への稜線

のどかな稜線が続く。

広々とした明星ヶ岳山頂

明星ヶ岳で記念写真

明星ヶ岳から富士山

明星ヶ岳の道標

小田原市内、相模湾を望む

なだらかな稜線を下る。

小田原市内を望む

バス停に到着
(強羅駅に行くのはやめてバスで箱根湯本へ。)
感想
百名山を目指す者にとって箱根の山などはハイキング程度と半ば馬鹿にしておりましたが、 天候に恵まれたせいか真白き富士山、それに小田原市内が望めその向こうには穏やかな相模湾、遠くに三浦半島、房総半島がかすかに望め、 日本一の山と太平洋という贅沢な景色を満喫できました。 また尾根づたいの幅広い道で密生した笹の中で秋のすすきが秋の風情を醸し出しておりまして、なんとも明るい秋の自然を味わうことが出来ました。 それにしてもマラニックですか、走っている人がいるんですね。 気持ちいがいいとは思いますが、軽い荷物しか持っていないようで、もし天候が崩れて雨が降ったり寒くなったとしても雨具とか防寒具はないんでしょうね。 それと走って転んでケガでもしたら、と気をもむのは年寄りのせいかも?
とにかく、天気が良くて歯医者に行くよりも何倍も得した気分になりました。

 ホームへ