しまだ大井川マラソン  2012年10月28日
 しまだ大井川マラソンに参加してきました。

 もうこの大会は出場3回目となりますが、いつも雨に遭遇しております。 第1回はスタートの時から雨で、当時は学校のグランドだったので地面はぬかるみ状態の中、校舎の陰のコンクリートを見つけて何とか着替えた記憶があります。 昨年は午後から雨になり、ゴールの時は本降り、荷物を受け取るときにはもう身体は冷え切ってトラックの陰で何とか雨を避けながら着替えたものでした。

 それで今年ですが、午前中は涼しいくらいでちょうどよかったのですが、やはり午後の1時頃から雨が降り出し、ゴールした時には本降り状態となりました。 去年の経験があるのでTシャツを受け取ると記録証は後回しにして身体が冷えないうちに早く着替えようと思い、荷物受取のためトラックに行くとこれも係員が個々の荷物を探すのに四苦八苦していているわ、雨の中づぶ濡れで待っている人はイライラするわ、でなかなか荷物を受け取ることが出来ません。 それでもやっと荷物を受け取り本降りの雨の中、さてどこで着替えるか迷っていたところ幸いにも足湯のテントのところにひとつ椅子が空いたのでそこで着替えさせてもらいました。 ほんとに雨の中、地面に水たまりのあるようなところでの着替え、それも汗かいた後の冷えきった身体で震えながら着替えるのは辛いです。
 スタート地点では市民ホールが開放されていて雨の心配することなく着替えることが出来るのに対し、ゴール地点は河川敷の広場で仕方がないとはいえその点だけが残念ですね。 その他は、大井川の河川敷コースでフラット、また島田市挙げての大会で非常に準備が行き届いており、エイドもしっかりスポーツドリンクも準備しておりますし、距離表示も1km毎なのでペースがよくわかります。 これまで天気に今一恵まれなかった点が主催者にとっても残念だと思います。(今日、月曜日は快晴です。)

 ところでレースの方ですが、去年が4時間59分と散々だったので今年もあまり走り込みもしていないし、まあこの歳なので5時間以内を目標に完走目指してスタートしました。 今回の大会から10km毎のラップも計測してくれるようで、最初の10kmは57分10秒、20kmは1時間52分48秒、そしてハーフの折り返し地点でもなんと2時間を切っているではありませんか。
 これをそのままのペースで維持できれば4時間近辺も夢じゃない、と思ったのですが、やはり27km付近から速度を落ちてきて30kmまでが長かったこと。 でも去年のような足がぐらつくようなこともなく、しんどいけど何とか走れる状態、33kmの大エイドで大休止して最後の10kmに備えようと思っていたのですが、お茶だけ飲んでそのまま走り続けました。 でもやはり35kmから例の地獄の苦しみ、「もう歩こう」「後もう少しやないか」との自問自答の狭間でそれこそ自分との闘い、もう周囲の景色も見ず地面ばかりを見てひたすら「耐える」の心境でゴールまで一応走りとおしました。
 結果は下記のとおりです。

通過点  通過タイム(ネット)  ラップタイム
10km        57分10秒       57分10秒
20km    1時間52分48秒       55分39秒
30km     2時間58分10秒    1時間05分22秒
40km     4時間18分08秒    1時間19分57秒
42.195km  4時間33分54秒

 まあ月間走行距離が100kmもいかない練習不足ではしかたのないタイムですが、去年と比べてゴール後も調子がよかったので満足しております。 やはり7月、10月に丹沢山で1,000mの登り下りをしたのが足腰の鍛錬になっていたようです。
 マラソンは、呼吸、足腰の筋肉など限界まで酷使するスポーツですが、今回は足腰の補強が有効というのを実感したレースでした。 もう歳なのでフルマラソンはやめてハーフに絞ろうと思っておりましたが、年に1〜2回、フルを走るのもいいかな、と考えを一新した大会でした。 それと今回一緒に参加したSさん、私よりも2〜3歳年輩ですがフルに挑戦される姿をみてまだまだあきらめるのは早いかなと思った次第です。

●ランニングライフのページへ

●レース記録のページへ

 ホームへ